ハムフェア自作コンテスト出品作品と結果

2005.12.29新規作成 / 2020.10.10更新

 ハムフェア自作品コンテストの出品作と結果についてまとめました。当時の資料で確認できたものだけを掲載しています。1994年頃から団体、個人の区分がなくなり、規定と自由部門のみとなっています。
 当初は技術力がなかったことから動作が不安定で選外作品が多くなっています。入賞作品のうち筆者が一番納得しているのは2003年のMicro6AM2002、次が2006年のJR8DAG-2006AMと2017年のCanTra6AM2017です。2007年のPocket6AMは2006年のJR8DAG-2006AMに比べて気合いは小さかったので、最優秀賞という結果には少し驚きました。

 【自作品コンテスト入賞作品について】
○1999〜2019年の入賞者一覧です。
 自作品コンテスト入賞者一覧(1999〜2019年)

○ハムフェアの自作品コンテスト入賞作品のWEB公開は2001年からのようです。こちらの備忘録もかねてリンクを貼ります。
  2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年(中止)
  2021(2022)年 2023年 2024年

 【その他の参考データ】
自作品コンテスト表彰式における審査委員長の講評
 表彰式出席の際に録音できたものをYouTube(JR8DAG M.Kannoチャンネル)に投稿しました。リンクは以下のとおりです。
 2006年 2007年 2008年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年

○自作品コンテスト出品作品の概要動画をニコニコ動画およびYouTubeに投稿しています。
ハムフェア自作品コンテスト出品作品(1989〜2019年)の紹介 - ニコニコ動画(Re:)
ハムフェア自作品コンテスト出品作品(1989〜2019年)の紹介 - YouTube
 
自作品コンテスト出品作品(1995〜2017年)の紹介 - ニコニコ動画(く)
自作品コンテスト出品作品(2001〜2015年)の紹介 - ニコニコ動画:GINZA

TOPページへ(Back to index)
【ハムフェア自作品コンテスト出品作品と結果】
部門 作品名 結果 備考
1985 自由部門(個人) 50MHz DSB トランシーバー(DAG-3) 選外
1986 自由部門(個人) 50MHz DSB トランシーバー(DAG-4) 選外
1986 自由部門(団体) 7MHz QRP CWトランシーバー(7CW-1) 優秀賞第三席 TSMNファミリーハムクラブとして出品
1988 自由部門(個人) 半無電源トランシーバー(SBL-501) 選外
1988 自由部門(団体) 21MHz QRP CW トランシーバー(21CW-1) 優秀賞第二席 かんのフレンドリーハムクラブとして出品
1989 自由部門(個人) 6m QRP AMトランシーバー(JR8DAG-8Z) 選外
1989 規定部門(個人) 18MHz同一トランジスタ受信機(STR-181) 優秀賞第二席
1989 自由部門(団体) 21MHz QRP CW トランシーバー(21CW-1A) 団体奨励賞 かんのフレンドリーハムクラブとして出品
1990 自由部門(個人) 3石トランシーバー(3TRX-1) 選外
1991 自由部門(個人) 15m QRP SSB/CW トランシーバー(JR8DAG-10) 選外
1993 自由部門(個人) 21MHz QRP DSBトランシーバー(21DSB-1) 選外
1995 自由部門 6m QRP AMトランシーバー(AMRC-601) 選外 6mAMRCグループとして出品
1996 自由部門 6m QRP AMトランシーバー(AMRC-696) 優秀賞第三席 6mAMRCグループとして出品
1998 自由部門 6m QRP フローティングキャリア AM トランシーバー(AMRC-698FC) 選外 6mAMRCグループとして出品
1999 規定部門 10m QRP AM ハンディトランシーバー(Micro10AM) 優秀賞第三席
2001 自由部門 森の6m QRP AMトランシーバー(FTAM-6) 選外
2003 自由部門 6m QRP AM ハンディトランシーバー(Micro6AM2002) 優秀賞第三席
2006 規定部門 自作で楽しむ6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM) 優秀賞第二席
2007 自由部門 6m QRPp AM ポケットトランシーバー(Pocket6AM) 最優秀賞(総務大臣表彰)
2008 自由部門 木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-2008SSB) 優秀賞第三席
2009 自由部門 木樽ケースの6m QRP AM トランシーバー(Taru6AM2009) 選外
2011 自由部門 6m QRP DSBトランシーバー(Pocket6DSB2011) 最優秀賞(総務大臣表彰)
2013 規定部門 木製ケース スタンドマイク(STM-2013FP) 選外
2014 自由部門 40m QRP AM ハンディトランシーバー(Micro40AM2014) 優秀賞第三席
2015 規定部門 自作で楽しむ40m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-40AM2015) 優秀賞第三席
2017 自由部門 空き缶を利用した6m QRP AMトランシーバー(CanTra6AM2017) 優秀賞第二席
2019 規定部門 木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W) 優秀賞第三席