マイクコンプレッサ・スタンバイピー内蔵ハンドマイク(STBYP-HDMC2020) - 回路図 -
JR8DAG 菅野 正人(KANNO Masto)

 【回路説明】
 マイクコンプレッサは(有)FCZ研究所(2007年営業終了)の寺子屋シリーズ#154 1kHzフィルタ付きマイクコ ンプレッサのキットの回路を採用しました。2SC1815(Tr1)で増幅した信号を、2本のショットキーバリアーダイオードの順方向電圧特性を利用して音声信号を圧縮しています。圧縮した信号は中心周波数1KHzのBPFを通すことで音を柔らかくして聞きやすい信号にしています。VR1はマイクの出力を調整するためのものです。FCZ寺子屋シリーズのキットは3Vで使用する設計になっていましたが、9Vで動作させるため2SC1815のエミッタに10Ωの抵抗を入れて利得を調整しています。
 スタンバイピーはキャリブレーションスタンバイPi!と嘉穂無線で販売していたNT-4 スタンバイピーの回路を参考にしました。2SC1815(Tr4)を使用した移相形発振回路により約2kHzの信号を発振させます。Tr2,3周辺は発振する時間をコントロールするための回路であり、スタンバイ・ピーの長さはVR2で調整します。電源電圧は確実な動作が可能な9Vとしています。
 電源スイッチは2回路2接点のスライドスイッチを採用しました。1回路をPTTのラインに入れることで電源を入れないとPTTが働かないようにして誤送信を防止するようにしました。

STBYP-HDMC2020の概要のページへ

STBYP-HDMC2020の回路図