富士通 FMV-BIBLO LOOX U/C30N

2009.07.21新規作成

 2009.01.18に富士通 FMV-BIBLO LOOX U/C30Nを購入しました。

◎購入の動機
 これまで使っていたVAIO PCG-U101特に不満はありませんでしたが、より軽い似たような機種として富士通のLOOX Uシリーズが出始めました。当初はキーボードがあまりにも使いづらく、購入する気にはなれませんでした。その後、LOOX U/B50Nでキーボードが改善されたものの、メモリ1GBでOSがWindowsVISTAでは、いくらモバイル用途とはいえ速度的に厳しいと考えていたところに、2008年12月にWindowsXPモデルが出たため、購入することとしました。

FMV-BIBLO LOOX U/C30Nのスペック】
・約565g(バッテリーパック(S)搭載時)
・外形寸法:幅171mm×奥行135mm×高さ26.5〜33.0mm
・CPU:インテル Atom プロセッサー Z520(HTテクノロジー対応) 1.33GHz
・メモリ:1GB
・HDD:60GB
・OS:WindowsXP HOME Edition(SP3)
・2008年12月発売

◎全般的な感想
 PCG-U101と同等以上の使い勝手があり、しかも重量が300gほど減りましたので、購入には満足しています。

◎これまでの感想
(1) 購入はWEBマート。クーポン券の使い方がわからず、15%ほど損をしてしまった。WEBマートではデフォルトでは無線LANなしになっているがそれではあまりにも使い勝手が悪いので、オプションで追加。
(2) 大きさや重さは十分すぎるほど小さく軽い。なんか持っているような感じのしない重さである。
(3) キーボードはキーピッチが小さく、キー数も少ないが、使用頻度の高いキーを配置している。長時間の使用はきついが、短時間なら何とか打てるキーボートだと思うし、その辺はLOOX U/B50Nのキーボードを店頭で打ってみて確認している。LOOX U初期モデルは「DEL」、「-」、カーソルキーがFnキーと併用だった点が購入をやめた理由だった。
(4) 駆動時間は標準のSバッテリで約3時間。Lバッテリで8〜9時間といったところ。
(5) 液晶は細かすぎ。一時は1,024×600dotで使用することも考えたが、字がややぼける感じなので、解像度はデフォルトの1,280×800dotとしてフォントを大きくすることとした。
(6) 液晶を回転させてタブレットパソコンとして利用できるのはGPS+カシミール3Dのナビゲーション等で結構便利な感じ。
(7) OSはWindowsXP(SP3)。感覚的にはVAIO PCG-U101と同じように使え、速度的にも特に問題は無し。
(8) ポインタは液晶横にあるが、液晶をある程度開いた状態にしないとクリックボタンやスティックは操作しづらい。
(9) USBコネクタ1個は正直使いづらい感じ。USBハブを使うことで増やすことは可能だが、外付けのDVDドライブなど消費電力の大きい機器をつけようとするとバスパワーのHUBは電力の関係で使えないし、セルフパワーのHUBはモバイルとしての機動力をそがれてしまう。

◎参考リンク
 JR8DAGのメモ書きブログ: 富士通 FMV-BIBLO LOOX U/C30N(09.03.10)

JR8DAG/菅野 正人

その他の部屋にもどる

FMV-BIBLO LOOX U/C30N の外観
FMV-BIBLO LOOX U/C30Nの外観(撮影:CANON EOS Kiss X2、画像加工:PaintShopPro6J)