6m QRP DSB トランシーバー(JR8DAG-5) - 交換した部品 -
JR8DAG-5の概要にもどる

 今回のリニューアルにあたり、交換した部品とその理由は以下のとおりです。

・積層セラミックコンデンサ
 1985年当時には部品としてなかった(と思う)。電解コンデンサなどに比べとノイズ特性が良いらしいため交換したが、本当に違うかどうかは実感できていません。
・電解コンデンサ
 220μFは径が8mmから6mmに、100μFは6mmから4mmに小型化している(はず)。少し空間配置的に無理をして取り付けていたこともあったので、スペースを空けることも考えて交換しました。
・DCジャック
 ミズホ通信のピコトランシーバーに使われているプラグがケースの中に入れられるタイプものに交換しました。当時はパーツ店では売っていないものでした。
・ボリューム
 消耗していたので交換。これは当時のもとと変わっていない(はずです、少なくとも 大きさは)。
・スピーカージャック
 古くなっていたこともあり端子がケースに覆われているタイプに交換しました。当時は端子が露出しているタイプしかありませんでした。
・BNCコネクタ
 当時の銀メッキのコネクタは経年変化により汚れが目立っていたので、秋月電子通商で売っているニッケルメッキのものに交換しました。
・バリコン
 経年変化により交換しました。
・内蔵スピーカー
 経年変化により交換しました。当時より厚さが小さいものが販売されているので実装は楽になりました。
・コンデンサマイク
 経年変化により交換しました。

 現在の時点で入手しやすいかどうかは関係なく、本作品を製作した1985年頃に無かった部品を置き換えたり、経年変化によって消耗した部品を置き換えています。