市販の水晶フィルターの計測
2015.11.03新規作成 / 2015.11.03更新
1990年代に購入した市販の水晶フィルターの周波数特性を測定しました。
JR8DAG/菅野 正人
スペクトラムアナライザによる計測結果へ(Back to measurement by the spectrum analyzer)
TOPページへ(Back to index)
【測定器】
RIGOL DSA815-TG
トラッキングジェネレーターの出力:-20dBmで計測
トランス利用したインピーダンスマッチングは行わずに、直接スペアナに接続して計測しました。
計測した水晶フィルター
左:11.2735MHz、中:7.800MHz(緑)、右:7.800MHz(青)
撮影:CANON PowerShot G9X 画像編集:PaintShopPro6J
【11.2735MHz】(2015.11.03)
中心周波数11.2735MHz、スパン幅50kHzでの計測結果です。11.2735MHzの水晶フィルターです。インピーダンスの整合がきちんと取れていないためか帯域内に暴れがあります。帯域幅は約2.1KHz、減衰傾度も良好でSSBでの使用に適していると思われます。
【7.800MHz(緑)】(2015.11.03)
中心周波数7.8MHz、スパン幅50kHzでの計測結果です。上記写真の真ん中の7.800MHz(緑)です。帯域幅が約4.3KHzと広く、SSB/AM兼用のフィルターかと思います。ミズホ通信のピコ6Z、ピコ2、ピコ15で使われていたフィルターも同様の特性であったと思います。
【7.800MHz(青)】(2015.11.03)
中心周波数7.8MHz、スパン幅50kHzでの計測結果です。上記写真の右側の7.800MHz(青)です。7.800MHz(緑)と異なり帯域幅が約2.5KHzと狭く、SSB用のフィルターのようです。