50MHz π型LPF

2019.04.05 新規作成 / 2019.04.17更新

 50MHz π型LPFの周波数特性をスペクトラムアナライザで計測しました。

JR8DAG/菅野 正人

スペクトラムアナライザによる計測結果へ(Back to measurement by the spectrum analyzer)
TOPページへ(Back to index)
【更新情報】
・2019.04.05 (3)π型LPF(減衰極付き)の計測結果を掲載
・2019.04.17 (1)π型1段LPF、(2)π型2段LPF、(4)π型1段LPF+π型LPF(減衰極付き)の計測結果を掲載

【測定器】
 RIGOL DSA815-TG
 トラッキングジェネレーターの出力:-20dBmで計測

【計測結果の周波数表示範囲】
 0〜200MHz

【回路図】
 以下のとおりです。
(設計周波数)
 π型LPF:カットオフ周波数:50MHz
 π型LPF(減衰極付き):カットオフ周波数:60MHz、減衰極の周波数:120MHz
回路図

 【π型LPF(減衰極付き)の実装の様子】
実装の様子

 【測定結果:(1)π型1段LPF】
 (1)π型1段LPFの計測結果です。100MHz付近で約-11dBの減衰量となり、以降は周波数が高くなるに従って緩やかに減衰量が増加しました。
測定結果(周波数0〜200MHz)

 【測定結果:(2)π型2段LPF】
 (2)π型2段LPFの計測結果です。100MHz付近で約-23dBとなり、π型1段LPFを重ね合わせた周波数特性になりました。QL=5のT型同調フィルターに比べて第2高調波の減衰量が小さいですが、150MHz以上の減衰量はT型同調フィルターより良いようです。
測定結果(周波数0〜200MHz)

 【測定結果:(3)π型LPF(減衰極付き)】
 π型LPFに減衰極を付加したものの計測結果です。105MHz付近で-45dBとなっており、QL=5のT型同調フィルターに比べて、減衰量が10dB以上大きくなりました。逆に120MHz以上はT型同調フィルターより減衰量が小さくなりました。
測定結果(周波数0〜200MHz)

 【測定結果:(4)π型1段LPF+π型LPF(減衰極付き)】
 π型LPF(減衰極付き)にπ型1段LPFを追加したものの計測結果です。105MHz付近での減衰量は-55dB、以降の周波数の減衰量も-40dB程度と減衰量が大きくなるようです。
測定結果(周波数0〜200MHz)