AM新聞(第21号)
1998.02.25 AMくらぶ発行
1.南大阪A3RC初のゲストオペレーター・キー局[from JA3XQO,JR8DAG]
2月13日の南大阪A3RCにおいて、史上初のゲストオペレーターによる運用が行われました。当日21:40から22:30にかけて、キー局JA3XQO竹中さんのゲストオペレーターとして編集者JR8DAGがチェックインの受付を行いました。当日のゲストオペレーターでは18局のチェックインがありました。
なお、当日の総チェックイン数は2エリアからの9局を含む合計60局で、98年の最高タイ記録でした。
2.CQ誌3月号[from 編集者]
今月のCQ誌に6mAM関係の記事が出ていましたので紹介します。
タイトル(内容) | 文 献 | 備考(著者など) |
50MHz SSB RXキットをAM対応に改造 | CQ誌1998.3(p.155-156) | JS1KLS/0 |
CB無線機を改造したAMトランシーバーで良く運用されているJS1KLS局の記事で、サーキットハウスの受信機キットの中間周波数を変えることで、AMの周波数に対応した受信機にしています。
3.品川プリンスホテル新館34階から6mAMで運用[from JR8DAG]
編集者JR8DAGは2月4日から2月6日にかけての東京滞在の際、宿泊先の品川プリンスホテル新館34階から、6mAMの自作QRP機を使用して運用を行い、2月4日から2月5日深夜にかけて、1,2エリアの10局とQSOできました。
使用した機械は「Micro6AM」という名称をつけている自作の6mAMのハンディ機(出力100mW)で、アンテナは4分の1波長のホイップでした。
34階というと地上高100m前後になるということで、非常に飛びが良かったようです。
4.2エリア三河地方AMロールコール[from JF2UJG]
AM新聞では、AMのアクティビティの維持などを目的として各地で行われてい
るAMロールコールについて、紹介しています。今回は2エリアの三河地方で行わ
れているAMロールコールです。
日 時 | 毎週土曜日 21:00〜22:00位まで |
周波数 | 50.600MHz |
キー局 | JF2UJG/2(豊田市、東加茂郡などから) JF2HEV(安城市、強力な助っ人) |
備 考 | ロケの良い所から行っているのが特徴で、東海3県はもとより、滋賀・兵庫・9エリア からもチェックインが可能です(逆に東三河以東はチェックインが難しくなっています)。 冬場は、山道が凍るなどの危険があるため、場所・設備の変更などがあります。その ため聞こえる範囲が変わることもあります。 |
AMロールコールとなっていますが、その内容は千差万別で、AMモードだけでなく、SSB/CWはもとより、RTTYなどのモードについての話題もありますし、各種イベントへの参加も積極的に行うようにしています。クラブなどと違う不特定多数の集まりですが、いつでもどんな局でも参加できるように気をつけています。ですから、AMモードは特殊だと思わず、どんどん参加してくださいとのコメントをキー局からいただきました。
次号では、2エリアの尾張地方AMロールコールについて紹介します。
5.1エリアAMロールコール(補足)[from JK1ONN]
前号で紹介した1エリアAMロールコールですが、7K3OMS/1青木さんが今年11月ころまで第2日曜日のキー局を行うこととなりました。なお、7K3OMS/1局がキー局の時は,多くのチェックインが見込まれるため、開始時刻を30分早めて21時30分からロールコールが行うとのことです。
6.AM新聞に関する話題を募集[from 編集者]
AM新聞では、AMに関する話題を常時募集しています。何かありましたら、NIFTY-SERVE,FHAMVUフォーラムの3番【6m会議室】、または、編集者までよろしくお願いします。
もどる