AM新聞(第18号)

1997.12.07 AMくらぶ発行

 1.第13回1エリアAMコンテスト[from まんなかくらぶ]
 12月23日10:00〜13:00に1エリアAMコンテストが行われます。コンテストの詳細な規約については、NIFTY-Serve FHAMVUフォーラムの掲示板のAMロールコール情報等をご覧ください。
 このコンテストは、冬場のAMのアクティビティ向上などを目的として行われているようです。Esシーズンではないため、直接波による交信が主体となりますが、1エリアの都心部では多くの参加局で賑わいを見せているとのことです。

 2.第51回QSOパーティ[from JARL NEWS]
 来年の1月2日9:00〜1月3日21:00に恒例のQSOパーティが行われます。詳細な規約については、JARL NEWS12月号28,29頁をご覧ください。今回から交換ナンバーから定格出力をはずすなど規約の一部が改正されています。
 このQSOパーティは交信局数を競うものではなく新年のあいさつといったような意味合いで行われているもので、20局以上の交信を行った局すべてに希望により参加ステッカーが送られることとなっています。

 3.A3HはJARLアワードでAM特記が可能[from JARL運用課]
 A3Hに関するアワードの取り扱いについてJA3XQO 竹中さんがJRAL運用課に問い合わせを行っていましたが、JARLのアワードの特記については、A3HとA3Aは「AM」として扱えるとのことです。
 なお、各地のAMロールコールやAMコンテストと同様、「AM新聞」においてもA3HはAMであるという扱いをしていきます。

 4.年末年始のコンディションに期待[from 編集者]
 12月は、双子座のMS(流星散乱)を始めとした流星群の活発な時期で、特に双子座流星群のピークにあたる12月13日〜14日は、SSB、CWでMSによる交信が期待できます。AMは少々苦しいかもしれませんが、実験の価値は十分にあるものと思います。
 また、これらの活発な流星群によって、年末年始には例年Esが発生しており、コンディションが良ければAMによるEs交信も十分に可能です。

 5.AMに関する記事について[from CQ誌]
 今回はCQ誌の記事を紹介します。

タイトル(内容) 文  献 備考(著者など)
浮動搬送波AM CQ誌1983.11(p.429-430) JR1GFR
簡易50MHz TRX CQ誌1988.2(p.272) JF1OZL

 「浮動搬送波AM」は、ベース変調を励振増幅2段にかけることによって実現しています。音声の大小に応じて、搬送波のレベルを変えることで、消費電力を減らすことができます。
 「簡易50MHzトランシーバー」は、1IC・3トランジスタで構成したトランシーバーで送信出力は数mW、送受信周波数は1波で、送受切換のないスプリットフリケンシーとなっています。

 6.AM新聞に関する話題を募集[from 編集者]
 AM新聞では、AMに関する話題を常時募集しています。何かありましたら、NIFTY-SERVE,FHAMVUフォーラムの3番【6m会議室】、または、編集者までよろしくお願いします。

編集者 JR8DAG/菅野 正人 / AMくらぶ会員#0

もどる